新橋のこじんまりとした〈和心ぎんすい〉です。
■新橋日本料理の和心ぎんすいでは四季折々の旬の味を大切にし、素材と出汁にこだわっています。
新橋日本料理「銀水」の女将が2011年に引退し、〈和心ぎんすい〉として受け継ぎ、2022年5月で11年を迎えました。
コース料理〈ぎんすいコース〉〈板長オススメコース〉を中心に料理少なめの〈ちょい飲みコース〉、女性だけでワイワイの〈レディース4人de個室 獺祭コース〉、お昼に4人様以上での〈お昼御膳〉をご用意しています。
気楽に飲んで、食べられる、カウンター(7席)、個室テーブル1(4席)、小上がり1(6席)、17席の小さなお店です。
ワイワイと宴会盛り上がりもいいけれど、ちょっとしっぽりとおいしい料理とおいしいお酒で今宵を佇んでください。
〈飲み放題コース〉もご用意しております。
クレジットカード利用できます。
和心ぎんすいは、コース料理中心のお店です。(左:ぎんすいコース、右:板長オススメコースの一例)
![]() |
![]() |
〈ぎんすいコース〉 税込8,800円〜
■お通し2品 ■お椀 ■お造り5種 ■焼物(のどぐろ/きんき) ■揚物 ■煮物 ■酢の物 3種 ■お食事
※サービス料(10%)別途
※プラス2,200円(税込)で、2時間の飲み放題プラン(飲み物当店指定銘柄)
〈板長オススメコース〉 5,500円(税込)
■生ビール1杯 ■お通し2品 ■お椀 ■お造り3種 ■揚物 ■煮物 ■酢の物 3種 ■お食事
※サービス料(10%)別途
※プラス2,200円(税込)で、2時間の飲み放題プラン(飲み物当店指定銘柄)
和心ぎんすいのこだわりは、料理人として当たり前のことを手を抜かず、手間を惜しまないことだと考えています。
特別な料理はお出ししません。できるものは、なるべく自家製で、と考えております。昆布・鰹節・サバ節から出汁をとり、塩や味噌は、数種類をブレンドし、胡麻豆腐、さつま揚げ、生麩田楽など手間はかかりますが、一から作っております。
お知らせ
2022.3.21 | 一応コロナ禍における蔓延防止が解除されましたので、通常営業に戻ります。 |
---|---|
2020.05.01 | テイクアウト:牛カルビ丼(ランチ)・オードブル(夜)始めました。 |